fc2ブログ

みそじで、風になった。


2018/04/30 00:53 ぴろみん

全ミーに行きたかった…!



第8回GN倶楽部全国ミーティングが開催されるのに伴い、九州メンバーさんが伊良湖に降り立つとの事でお出迎えに行ってきましたー!





当日…






豊橋市内のコンビニにて東海メンバーさんと合流。






出発ー!






途中、センギリキャベツマルメテアゲターノキャべコロ定食を食したり…






談笑しながら…





アイスを食べつつ……





伊良湖フェリーターミナルに到着!








そして、先行してみえたゆるりさんを熱烈歓迎!!(ノシ*´ω`)ノシ

一度電話でお話ししただけなのに、初めましてだけど初めましてじゃない不思議な感覚w




ともあれ、後続のフェリーに乗ったしんさん達を待つ間…






少し移動して、マーマレードミルクのカキ氷を頬張る(*´ч`*)






時間を見計らい、戻ってみるとしんさん達が到着されてみえました!

お久しぶりでーす!\(^ω^)/








東海・九州メンバーさん無事に合流を果たし、ご挨拶を交わしたら早速出発します!





皆揃っていざ全ミーへ!!!!






……………と言いたいですが、私は全ミー当日は外せない仕事なのでこの後に泣く泣く離脱からの帰宅…(;3_ヽ)_

ともあれ、九州メンバーさんとお会い出来ただけでも十分に意義があったので満足です。





全ミーに参加されます皆様の道中の安全、無事の開催をお祈り申し上げます!!

楽しんできてくださーーーい!!!







スポンサーサイト



2018/04/03 00:00 ぴろみん

え…?もう4月⁉︎





最近、オフシーズンでツーリングらしい事をやってないのもありつつ……






手軽に呟ける場でしか生息してません( ˙-˙ )






とりあえず、3月は……






南紀勝浦・伊勢へ旅行に行ったり…(車で)





















友人と死にものぐるいで入手した初演チケットを握りしめ、東京へ…(新幹線で)
















ちょうど桜が満開の時期でほっこり。


観劇も堪能し、大阪・東京でまだあと4回も観れる喜びに浸る(*´ω`*)






先日は…










五条川へお花見に…









冬眠しているぴろみんヌも起こしてあげなきゃ…









2018/02/04 20:30 ぴろみん

いつの間にか2月…



はい!あけましておめでとうございました!←



生きてます!











正月はセントレアや…










熱田神宮まで走りに行ったり…










月を眺めたり…








ランチしたり…









なんだかんだしていたら、MT25さんがいつの間にか10000kmを越えていました(^ω^)







さてさて…


春先は別趣味枠で東京・大阪行くし、バイクでも遠出を考えているしで楽しみがいっぱいです♪


「やりたい事はやれるうちに」けど無理・無茶の無い範囲で今年を駆け抜けて生きたいと思います(*´ω`*)









……お金はそこそこぶっ飛ぶけどね…(:3_ヽ)_





















2017/12/15 22:30 ぴろみん

走り納めツー





12月も半ばとなり…




路肩の温度計が氷点下を示す中…




今回、企画・お誘い頂きましたGTさんの弟さんと途中合流し…






「道の駅 もっくる新城」到着☆


着くなり、悴んだ手を足湯に突っ込んで解凍(´Д`;)ダハァ…


そうこうしている間に…


GTさんとゆっきーさん、GTさんの弟の御友人の方との合流も果たしたので静岡方面へ出発ー!





………



………(寒っ)………



……………………………








はい!最初の目的地に到着☆


マスツーだとルートを気にせずに気楽に走れるので助かります(ノ∀`)


それにしても、着いた場所は浜松市は天竜の山間の集落。


ここに何があるのかと訝しみつつ後をついて行くと……




何やら看板が…


どうやら古民家を利用したお蕎麦屋さんだそうです!


知る人ぞ知るって感じの趣き(^ω^)


開店までは少し間があるとのことで、お庭を散策します♪






古そうな物がチラホラ…







そこはLEDなんかーい( ゚д゚)






(写真提供:GTさん)

ゆっきーさんと♪








お店の中も、昭和生まれの私でも馴染みの無いものがあって面白いです。






さて…


なんやかんやして、漸くお蕎麦にありつきます(*´ω`*)




私の注文した鴨南蛮♪


鴨肉に片栗粉(?)が塗してあるようで、お出汁がお肉に絡んでジューシー!


さらにお出汁もとろみがついており、とても温まります!


肝心のお蕎麦も喉越しで味わうのではなく、しっかり噛み締めて食べたくなる程に蕎麦の味が濃厚でした!






身も心も温まった後は、スイーツを求めて袋井市にあるお団子屋さんに行くとの事ですが……



(写真提供:GTさん&ゆっきーさん)


途中…


狭路・苔・枯葉・泥濘・濡れ落ち葉・ブラインドカーブのフルコンボ険道で幾度か滑りながらも、それなりに逆境を楽しみつつ…


袋井市に入るも、お団子屋さんへ至る道がマラソン規制で封鎖されていて詰み(:3_ヽ)_






時間の都合もあり、浜名湖SAへワープしてスイーツタイム!







CSCの物珍しいソフトクリームにホイホイされつつ歓談(^ω^)




そして…


SAを出発してからは流れ解散とし、無事帰宅☆


なんだかんだで面白いツーリングになりました(*´ω`*)



お疲れ様でした&ありがとうございました♪













2017/12/01 19:41 ぴろみん

ちょっくら福井へ…




師走。



今年は例年以上にあれこれあった年でしたが…





先日「幸運の前兆」と呼ばれる「ダブルレインボー」を目の当たりにし、来年は良年であると期待しまくる年の瀬を迎えました。


宝くじ買うか…(ˆωˆ )フフフ…






さてさて…





この秋は前記事の関東遠征以外に…








マキノのメタセコイア並木を訪れたりしましたが、不幸と度重なる台風で他のツーリングの予定がことごとく潰れる始末…(´・ω・`)





そんな中、お久しぶりのTOSHIさんとまっちゃんとで福井までひとっ走りしてきました!
三┏( ^o^)┛





朝の一桁の気温の中、北陸道をひた走り…





最初の目的地「東尋坊」に着くも、まずは凍えた身体の解凍作業(*´∀`)-з



にしても…





今回、東尋坊は初めて来ましたが…

人も飲食店も多くて、とある名所としてのイメージが強かった私としては「ザ観光地」の様は意外でした。




さて、身体も温まったので…






ちょっくら突端まで行ってみます♪



岩場を進む途中…




右から…





左からも打ち寄せる荒波に固唾を飲みます(;´ω`)





突端から下を見下ろすと…

これは飛び込んでも簡単には逝けず、荒波に揉まれて苦しむやつだと認識。

基本、高所は好きなのですが…

こういう中途半端な高さはヒュンときます(;^ω^)




スリルを味わった後は…






イカスミソフトー!




海鮮どーーーーん!!



……で、生きてる喜びを噛み締めますw(*´ω`*)





途中、ウニかと思って生簀を覗くと「たわし」だったりとシュールな一面もある東尋坊界隈…


おみやげ屋さんもたくさんあって、なかなか楽しい場所でした(*´ω`*)






東尋坊を後にし…








途中、日本海を臨む場所でバイク撮影会♪

こういう良い素材が揃ってると、ちゃんとした写真テクが欲しくなります(´・ω・`)





満足いくまで撮り倒した後は…




海を一望できるカフェ「MARE」さんに到着☆





何故かバイク乗りだけしかいないテラス席にて一服ww





ちょっとシケ気味の日本海を眺めながらまったり(・∀・)





その後は…




敦賀の赤レンガに一瞬だけ寄ってから帰路へ…



帰りは渋滞でへこたれましたが、楽しい一日となりました!\(*´ω`*)/



お疲れ様でした&ありがとうございました**

あと、色々とご迷惑おかけしましたwwww