卒業検定!
コソコソ更新_(°ω°」∠)_
【卒業検定】 5/9
朝方に小雨が降るものの、路面はすぐに乾いて一安心。
教習所に着き、受け付けも済ませてからロビーで待機。
スマホでにゃんこの画像を見ながら緊張を紛らわそうとするも微々たる効果(・ω・;)
…で、いよいよ検定開始です!
私は4人中2番手。
初っ端や緊張しながらの順番待ちは身体に毒なので程良いです。

あぁ…次だー…
私の番。
始めに、軽く外周を回って自分とバイクのコンディションをチェック。
スタート地点に着いてから検定開始!
コースはAコース。
二輪コース内の課題がやりやすい順番なのでラッキーです(・∀・)
まずは四輪コース内で法規的な走行と坂道。
こちらは問題無くクリア。
二輪コースに戻ってきてS字→クランク→スラローム→一本橋→波状路→急制動の順。
苦手なクランクも1速でこなしてクリア!(;・∀・)-з
波状路で手が震えるもクリア!
急制動で速度出し過ぎたし、リアを盛大に鳴かせたけどクリア!
無事にスタート地点まで戻って終了☆
結果は……
合格です!☆*:.。. \(*´ω`*)/ .。.:*☆


なんとか3週間でストレート卒業できて良かったです。
お疲れ様でしたー!
皆さん、ありがとうございましたー!(´;∀;`)
【余談】
ようやく手に入れた汗と涙の結晶である卒業証書。
うっかり小さい鞄で来てしまったのでお尻に敷いて帰るはめに…(・ω・;)

【卒業検定】 5/9
朝方に小雨が降るものの、路面はすぐに乾いて一安心。
教習所に着き、受け付けも済ませてからロビーで待機。
スマホでにゃんこの画像を見ながら緊張を紛らわそうとするも微々たる効果(・ω・;)
…で、いよいよ検定開始です!
私は4人中2番手。
初っ端や緊張しながらの順番待ちは身体に毒なので程良いです。

あぁ…次だー…
私の番。
始めに、軽く外周を回って自分とバイクのコンディションをチェック。
スタート地点に着いてから検定開始!
コースはAコース。
二輪コース内の課題がやりやすい順番なのでラッキーです(・∀・)
まずは四輪コース内で法規的な走行と坂道。
こちらは問題無くクリア。
二輪コースに戻ってきてS字→クランク→スラローム→一本橋→波状路→急制動の順。
苦手なクランクも1速でこなしてクリア!(;・∀・)-з
波状路で手が震えるもクリア!
急制動で速度出し過ぎたし、リアを盛大に鳴かせたけどクリア!
無事にスタート地点まで戻って終了☆
結果は……
合格です!☆*:.。. \(*´ω`*)/ .。.:*☆


なんとか3週間でストレート卒業できて良かったです。
お疲れ様でしたー!
皆さん、ありがとうございましたー!(´;∀;`)
【余談】
ようやく手に入れた汗と涙の結晶である卒業証書。
うっかり小さい鞄で来てしまったのでお尻に敷いて帰るはめに…(・ω・;)

スポンサーサイト