fc2ブログ

みそじで、風になった。


2016/03/29 23:07 ぴろみん

峠・猪・峠・ジェラート

「ツーリング行ってくる。」と言うと何処行くのかより「何食べに行くの?」が決まり文句になったこの頃…

GTさん企画の「峠ツー」に参加してきました\(・∀・)/


今回は第2集合場所の「道の駅 月見の里 南濃」から参加です。

出発予定が10:30なので10時ちょい前に到着☆
「皆さんまだみたいだしお出迎え撮影したいし、何処に停めyブオォォオン……ぁ(^ω^;)…」


お出迎え撮影は皆さんの迅速な行程(敬意)により失敗しましたが、この時点で集まったGN系は10台以上!


この後、更に増えるとの事で果たして何台になるのやら⁉︎(* ゚д゚)


道の駅を出発したら二ノ瀬峠をぐんぐんくねくね登っていきます♪
(チャリダーと対向車怖し!)


「庭田山頂公園」に到着☆


この日はお天気も良くて気持ちイイです(・∀・)


桜の木はまだ蕾だらけ。


景色を楽しんだら、次の目的へ向かいます…

【余談】
夜の二ノ瀬峠…ぴろみんヌで独り走った時は真っ暗で、無限ループに嵌ったかと思う位に長く感じるし、地元では有名な心霊スポットだしで怖かったです :(´◇` ):
でも、夜景は綺麗ですよー!





「道の駅 奥永源寺 渓流の里」に到着☆
まっちゃんイチオシ(?)のブルドーザーw でかい!
(写真提供:まっちゃん)



ここで、関西から参加されるメンバーさんとの待ち合わせを兼ねてお昼ご飯です♪

ジビエメニューが揃う中、私が選んだのは…


「しし鍋定食」です\(^ω^)/

鹿肉カツやダムカレーなる魅惑メニューもありましたが、冷え込んできたので温かいモノを欲します。


ぼたん肉にマイタケや野菜と具沢山!
赤味噌効果でぼたんの臭みも抑えられてポカポカ温まります(*´ω`*)ウマシ!

…でも、スライス肉がうまく剥がされてなくて肉塊と化していたのが残念でしたw



TOSHIさんはダムカレー!がっつり!

食後は売店でお土産探し♪
写真は撮り忘れましたが…
皆さんのお家のすぐ側にもいるであろう「とびだし太郎 とび太くん」グッズが名物らしく、ついついステッカーを購入してしまいました(∩´∀`∩)


帰宅後、メットにペタリ☆

とび太くん…意外とじわじわきますw
アンペルマンみたく、世界に羽ばたいて欲しいです L('ω')┘


しばらくすると、関西メンバーさんもご到着されて談笑♪
にしても、いったい何台揃ったのか…( ゚д゚)


走行中、後方からは先頭が見えませんww

多数台のマスツーに圧倒されながら着いたのは…


(写真提供:TOSHIさん&まっちゃん)
「池田牧場」さんです☆




駐車場で真っ先に出迎えてくれてのはニワトリさん( ˙◊˙ )


そして、うさぎさん( ˙x˙ )

ちなみに…
「牧場」と銘打っていますが、ここには牛さんはいらっしゃらないそうですww

しかし、別の場所で飼っている牛から搾乳したミルクを使ったジェラートが人気らしいので期待です!(*'ω'*)


敷地内にはカモの番や…


壮大な規模の道標や…
(札幌…ウズ)


モゥノトーン仕様のとび太くんやら目を引くものがいっぱいです♪



道草しながらジェラート屋さんに着くと…


ジェラートに御満悦のやまちゃん発見(^ω^)


早速、私も群がります。


美味しそう(*゚∀゚)=3


迷いに迷ってチョイスしたのは季節限定の「さくら」と「よもぎ」。

どちらも味が濃くて美味しいです♪
よもぎはゆっきーさん曰く「薬草味」だそうですw

ちなみに一番美味しかったのは一口頂いた「黒豆きな粉」でした!
黒豆うまし!←








皆さんもジェラートと交流を楽しみながらまったりと過ごしてみえます( *´_ゝ`)





駐車場に戻ってからは尽きる事のないバイク談義で盛り上がります(^ω^)








皆さんのカスタムを見ていると果てしない欲が湧いてきますw

この日、エスパーダ復活のJUNさんからフォークブーツを頂いたので付けたくてうずうず←
GTさんからもフロントもチューブレスにするとバランスが良くなるともお聞きしてうずうず←←

その反面、自分で自信を持って弄れないのが情けなくなるのもいつもの事です(´・ω・`)


……そんなこんなで、今回はここでお開き。
私はタケちゃんのMT-07さんをジャックして帰路へ…(ノ)'ω`(ヾ)

やまちゃんとタケちゃん&あきのちゃんと二ノ瀬峠経由で南濃の道の駅までご一緒してからは、近くの友人宅に凸しつつ帰宅。

今回も企画して頂きましたGTさんを始め、御参加されました皆々様…

お疲れ様でした&ありがとうございました**


ヒトミシラー故に全員の方とお話し出来ませんでした事、御容赦下さい…(´-ω-`)
…が、またご一緒出来ました際はよろしくお願い致します!



今回は諸事情でお車で御参加のTOSHIさん&まっちゃん☆
集合写真等の撮影に御協力頂き、ありがとうございます!
次回はぜひご一緒に走りましょう(∩´∀`∩)♪









【 余談 】




翌日は会社の行事で熱田神宮に参拝☆


境内にある宮きしめんのお店にて「熱田の杜セット」でガッツリしてきました(`・ω・´)




名古屋市内も所々で桜が咲いていて綺麗です♪



スポンサーサイト



2016/03/15 21:21 ぴろみん

リアタイヤ交換☆

年始の桜淵ミーの時…


「タイヤ…交換したい…(´・з・`)」


…の、ぼやきをGTさんが快く引き受けて頂きました☆
\(*'ω'*)/


喜び勇んで「タイヤショップGT」さんにお邪魔し、早速作業開始です!


あれよ


あれよ


で、あっという間にホイールが丸裸に…!


さ ら に…



あら


よっ


と!


…で、「K127」に換装完了です☆
( ゚д゚)オォ!!

交換手順はもちろん、作業中も…
「ここはこう、これはあれ」と、いった感じで色々と教えて頂き、勉強になりました!

本当に、ありがとうございましたー‼︎




……さて、タイヤ交換後はGTさん&ゆっきーさんのロケハン(27日峠ツー)に同行させて頂きました♪

走り始めから早速「お♪」っとタイヤの違いを感じてワクワクです(・∀・)


R23と堤防道路を改装し…


道の駅「月見の里 南濃」で一息。


そこからすぐの中華料理店でお昼です(・∀・)


ガッツリうまし!Σd(`・ω・´)

食後は、「二ノ瀬峠」に向かいます。





(過去記事14/10/20より)

程よいペースで上がっていき…




山頂から濃尾平野を眺めます(ノ'∀')ノ ヤッホー
天気の良い日、夜景だと更に絶景でしょうね♪


(*´艸`)ウフフ



景色を満喫した後は…

別腹スイーツ‼︎ヾ(⌒(ノ*´ω`)ノ


…と、いう訳でおしゃれ過ぎるケーキ屋さんに連れてきて頂きました♪


いとおフランス。


店内はイートインもテイクアウトもお客さんで一杯です( ゚д゚)

時間はあるので、のんびりと談笑して
待ちます。



そして、待望のスイーツと御対面☆

シフォンとフルーツのトライフルっぽいやつw

シフォンもふわっふわでフルーツも新鮮でクリームも軽くてとても美味しかったです(*´ω`*)
(小並感)


この後は、木曽三川までには戻ってから解散☆


タイヤの交換をして頂き、慣らしも終え、久々のぴろみんヌでのお出掛けとスイーツを堪能してとても有意義な1日となりました♪

GTさん&ゆっきーさん…
お疲れ様でした&ありがとうございました**









【 余談 】

グルービング舗装路でタイヤが太くなった事を改めて実感しましたw

慣れねば(`・ω・´)-з



そして、東海メンバーの皆々様にはいつも良くして頂いて、感謝しきれません…‼︎ :(´◇`):



2016/03/03 21:34 ぴろみん

うめー

おひな様の日。
犬山にある大縣神社の梅まつりに行ってきました!









境内の奥の山の斜面一面、白とピンクの淡い色彩で彩られて綺麗でした(*´ω`*)

平日の朝に行ったので人も少なくて、綺麗な空気と甘い香りに癒されてきました♪





大府の至学館大横の二ツ池公園の早咲きの桜(?)も満開で綺麗でした!(小並感)


そろそろ、ツーリングシーズン到来ですかね!
L('ω')┘ 三 └('ω')」