走り納めツー
12月も半ばとなり…
路肩の温度計が氷点下を示す中…
今回、企画・お誘い頂きましたGTさんの弟さんと途中合流し…

「道の駅 もっくる新城」到着☆
着くなり、悴んだ手を足湯に突っ込んで解凍(´Д`;)ダハァ…
そうこうしている間に…
GTさんとゆっきーさん、GTさんの弟の御友人の方との合流も果たしたので静岡方面へ出発ー!
………
………(寒っ)………
……………………………

はい!最初の目的地に到着☆
マスツーだとルートを気にせずに気楽に走れるので助かります(ノ∀`)
それにしても、着いた場所は浜松市は天竜の山間の集落。
ここに何があるのかと訝しみつつ後をついて行くと……

何やら看板が…
どうやら古民家を利用したお蕎麦屋さんだそうです!
知る人ぞ知るって感じの趣き(^ω^)
開店までは少し間があるとのことで、お庭を散策します♪

古そうな物がチラホラ…


そこはLEDなんかーい( ゚д゚)


(写真提供:GTさん)
ゆっきーさんと♪


お店の中も、昭和生まれの私でも馴染みの無いものがあって面白いです。
さて…
なんやかんやして、漸くお蕎麦にありつきます(*´ω`*)

私の注文した鴨南蛮♪
鴨肉に片栗粉(?)が塗してあるようで、お出汁がお肉に絡んでジューシー!
さらにお出汁もとろみがついており、とても温まります!
肝心のお蕎麦も喉越しで味わうのではなく、しっかり噛み締めて食べたくなる程に蕎麦の味が濃厚でした!
身も心も温まった後は、スイーツを求めて袋井市にあるお団子屋さんに行くとの事ですが……

(写真提供:GTさん&ゆっきーさん)
途中…
狭路・苔・枯葉・泥濘・濡れ落ち葉・ブラインドカーブのフルコンボ険道で幾度か滑りながらも、それなりに逆境を楽しみつつ…
袋井市に入るも、お団子屋さんへ至る道がマラソン規制で封鎖されていて詰み(:3_ヽ)_
時間の都合もあり、浜名湖SAへワープしてスイーツタイム!


CSCの物珍しいソフトクリームにホイホイされつつ歓談(^ω^)
そして…
SAを出発してからは流れ解散とし、無事帰宅☆
なんだかんだで面白いツーリングになりました(*´ω`*)
お疲れ様でした&ありがとうございました♪
スポンサーサイト